GenoBreakerMEMO

硫酸、ステップ近接、置き荷電、ダッシュ性能もよくEN管理も楽と使い勝手はかなりいい機体です。 通常近接の使いどころは難しく、衝撃値の高い武器は全方位だけになります。 ★射撃 ・遠距離  まずミサイルはロックがかかっていると方向が限定されるため、見てからステップでかわされる事になります。  ミサイルを見てからダッシュで回避するタイプなのかステップでかわしてくるかを見極めます。  ステップで躱すタイプは無駄撃ちになる可能性で距離をダッシュ回避する間合まで詰めます。  WBはミサイルと同じ事ですが、二段目の誘導率が高いため回避がされにくい分、置きが使えません。  ミスを誘って遠距離からはENのゆとりがあるかぎり捲いてしまって問題ありません。  遠距離では収束を撃っても確定反撃されにくいので当らなくても置いておくとプレシャーをかけることができます。 ・中距離ではミサイルを完全回避するためには、ギリギリでステップで躱すか、早めにステップしミサイルの誘導方向を  限定させてから逆ステップで躱す事になります。どちらもその場ステップのため、着地を硫酸でしとめる形になります。  ダッシュ回避されると硫酸は当然あたらないのですが、ダッシュ回避された時は敵視界外にでているというところが  ポイントになってきます。  後追いをする時は   後ろから距離を詰めきらないように敵がHB硬化するタイミングをみて硫酸。ところどころでWBかミサイル。   距離をつめて接射にもっていく。WB装備時はWB>硫酸とすばやく入れることで接射コンボができあがります。  とくらいですが、追わずに収束やミサイルを置いておいてもいいと思います。  EN効率がいいのでダッシュステップ旋回だけでなくダッシュ旋回も使い確実に視界内にとどめて置く必要があります。 ・短距離ではステップ近接、硫酸とメリットを最大限に動きプレッシャーを賭けていきます。  接射を狙ってこない敵には近接ロックをかける間合にはいるようにした方がいいかもしれません。 ★まずは近接の種類と特徴 ・GBの最大の長所です。  倒す事を考えると射撃だけでもなんとかならなくはないのですが、それだけでは防御値の高い機体や攻撃力のある  機体にはダメージ効率で厳しい展開になりかねません。 ・通常近接  左右どちらの近接もダメージ同じでモーションが左右逆転しているだけです。左側が近いときは左で、逆ならば  右でと使い分けます。  特徴としてはホーミング性能がすばらしく、一度発動すると真後ろに敵が移動しても追いかけます。  次に発生は若干遅めです。出の早い近接には発生モーションを見てから負け、ゆとりのあるプレイヤーには見て  からガードが間に合うくらい遅いです。硬化時間は短めなのですが、正面からガード後即反応されると発生の早い近接や  バックステップ射撃をあっさり受ける事になります。念の為にガードを先行入力でいれる必要があります。  近接をガードされてからバックステップ射撃されてもダウンしなければ、二度目の通常近接は一応届きます。  ガード後のバックステップLRBCやJAのソニックは確定します。  正面からはリスクが高すぎるため、ガードされても側面になるように使っていくことになります。 ・ステップ近接  ステップ中に浮いている間に攻撃します。GSに比べると持続が長いのでかなり当てやすいです。  感覚としては攻撃力をもったステップという感じです。  発生はステップと同じ感覚で、ステップ中攻撃が持続し、硬化はステップ着地硬化だけです。  ホーミング性能はありませんので、敵の方を向くということはありません。  ステップ旋回にし、微調整も可能なようですが、間合はほどほどです。  どうもあいまいなのですが、ステップの頂点付近を通過後ガードできるようなので使い分け推奨です。 ・ジャンプ近接  コマンドは前ステップと同時に片攻撃ボタン。両ボタンでも可。  特徴はガード不可、ダッシュ慣性中はでません。通常移動からはでるようです。  ホーミング性能は敵が視界内にいる時はありませんが、敵が視界外にでると振り向きます。  前に向ってGJみたいなジャンプをしながら両爪を内側に巻き込むようなモーションを出します。  なれてこればわかりませんが、発生はちょっと遅めです。 ★格闘狙いどころ ・格闘を防ぐにはガード、どうも360度ガードができるようです。  お互いにガードしてるとしましょう。その均衡を崩すには、    1.近接間合から距離を開ける。   2.ダッシュ射撃   3.ジャンプ近接   4.投げ   5.バックステップ射撃   6.ステップで軸をずらす  の6択となります。  5は攻撃をもらいつつになりますが通常近接で対処できます。2、3、4はステップ近接で対処できます。  こちらからガードを崩すとなると上記1〜6で対応します。  どちらにしろ言える事ですが、タイミングと読み合いが重要です。読み負ければ大ダメージを受けかねません。  ですが、射撃の攻撃力の強い機体、近接が強い機体いろいろありますし、機体によっては選択肢が狭められます。  近接の出が遅い機体、射撃の強い機体にはステップ近接での対処の確率がよくなります。  またプレイヤーの癖もありますので機体毎の傾向と対策を立てる必要があります。 ・通常近接  最大の売りはホーミング、  正面からだしてはまず見切られるので敵が横をすり抜けた時に追いかけるように早めに出すのですが、  ただ見切られるとダッシュで躱され、ホーミング移動中を射撃で狙われます。  そのまま走りぬけられるとあたりませんが、反撃もされません。  これが主流になるのかもしれませんが、ガードさせて足を止めさせる。  硬化が少ないのでガードされると即確定反撃をされるというわけでもありません。  足の速い機体に即ダッシュされると無理ですが、ガード後ダッシュで逃げようとすると  連続近接で追撃可能です。ただし、連続近接はステップであっさり躱される事があります。(ガード後は上記参照)  読みきった時、ガードされても側面で確定ではない時以外は使用は控えた方が無難です。 ・ステップ近接  ステップで回避しつつ攻撃できるのが、最大のメリットになります。  ステップしてから旋回で微調整し交差する時に頭を押さえるようにステップし使う機会が多いですが、  逆サイドにステップで躱されます。  又は連続ダッシュステップで円運動回避している敵側面を衝き、進行方向に並行するように捉えます。  隙が少なく、見てからガードされることもないので近接ロックがかかったらまず出しておくといいかもしれません。 ・ジャンプ近接  毎回コンスタントに出せればかなり強いのですが、難易度が高めで失敗した時に通常近接がでてくれるのなら  まだいいのですが、前ステップが出たときが困り者なのでガードを読みきった時にでも^^;  ステップ近接と織り交ぜてガードを揺さぶれれば理想的でしょうが…    ・その他  横をすり抜けようとするのを投げる事ができるようです。  近接ロックかかったら即投げ入力>敵が側面に移動>ちょうどいいタイミングでホーミングして投げ発動 ★装備 ・ジェノブレイカーは現装備ではOPも含めどの組み合わせでもキャパオーバーする事はありません。 ・SLOT2は硫酸が優秀なため、ほぼ硫酸一択。 ・SLOT3も収束一択だと思います。 ・SLOT1が悩むところで、WB、8連、全方位は戦闘スタイルによって変わると思います。  WBはレーザーの後の誘導ミサイルの誘導が思ったよりいいのですが、ダウン追い討ちの威力が厳しいです。  8連と全方位はダウンを取るスタイルかどうかによると思いますが、  敵ダウン中に背後を取れ、EN回復のゆとりもあるため、8連よりは全方位の方が使い勝手がいいかもしれません。  ミサイル系はダメージ効率を考えてもまず全弾ヒットは難しく、  敵近接をガード時に硫酸とセットでバックステップからダウンを奪える可能性もあります。  8連は単純にダメージが高く、置きの使い勝手もいいのですが、弾数、誘導性、リロード、衝撃値を考えると  WBか全方位がおすすめです。WBはEN消費の分、ダッシュに回しにくくなるのため、立回りのスタイルで決めると  いいと思います。 ・ウエポンバインダー  レーザーを二本発射後、誘導ミサイル二発発射  威力はどちらも同じですが、ダッシュしながら接射すると4HIT扱いになりますが、  それ以外は連続hit扱いではなく2hit&2hitになります。
★武器一覧★
装備名 弾種  威力  キャパ  リロード/秒 備考
SLOT1脚部装備
ウエポンバインダーEN5003 初期装備
8連装ミサイルポッ弾数13035033.5 一射16発8回残2 
全方位ミサイルセット弾数1103003 一射11発10回
 
SLOT2腹部装備
   高圧濃硫酸噴射砲   弾数30140022.3初期装備
対ゾイド3連衝撃砲弾数456003  
 
SLOT3口部装備
集束荷電粒子砲EN60005 初期装備
荷電粒子砲EN50004